前回の記事では、自分を可愛がってくれる清という女性が出てきました、彼女は自分のお金で金鍔や紅梅焼を買ってくれ、寒い夜は蕎麦湯を持ってきてくれて、鍋焼きうどんも買ってくれることがありました。それも食べ物に留まらず、足袋に鉛筆、それに坊ちゃんが断ったにも関わらず、お金も貸してくれることもあったのです。これに関しては使い道こそ忘れたものの、流石の坊ちゃんも返してやりたい気があった様です。ただ、物をくれる時は家族がいない時だけ、これを坊ちゃんは嫌がったのです、作中でも「人に隠れて自分だけ得をするほど嫌いな事はない」と言い切って、兄にやらない理由を聞けば、清は父親が買うから構わないといいます。
坊ちゃんは腹を立てます、それは不公平だと、いくら仲が悪くとも父親は片方だけ贔屓する男じゃない。でも、清にはそう見えている、しかも坊ちゃんは将来は立派になると思い込んでいるのです。ですが、父親も亡くなり、坊ちゃんは中学校、兄が商業学校を卒業して九州に行くとなれば、もう一緒にいられません。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
カテゴリー
メタ情報