-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
カテゴリー
メタ情報
Monthly Archives: 10月 2014
夏目漱石について その31
再び日中の最高気温が高くなり、布団など厚手の洗濯物が良く乾く様になりました。ですが、今になると肌寒いです。湿度を高くしようと加湿器を作動させていますが、なかなか上がってくれません。そんな本日は前回の続きの様な話です。漱 … Continue reading
Posted in 文学
Leave a comment
夏目漱石について その30
もう11月だから「秋の夜長」を堪能しようと思ったら、一気に気温が上昇して、今度は外の天気が荒れて「秋」らしさが吹き飛んでしまいました。ですが、室内では関係ないので本日も夏目漱石について紹介していきます。漱石が「修善寺の … Continue reading
Posted in 文学
Leave a comment
夏目漱石について その29
前回の記事から夏目漱石は偉い肩書きを嫌っている様と書きましたが、これは「博士問題」の前にもあったのです。例えば、漱石が荒れたというロンドン留学の際に妹から手紙で「早く博士になってください」という内容の手紙が来た時は、博 … Continue reading
Posted in 文学
Leave a comment
夏目漱石について その28
前回の記事で寺田虎彦が書いた話ですが、あれは「夏目漱石先生の追憶」から抜粋しております。夏目漱石には数多く弟子がおり、漱石に関する逸話は彼らが残した著書から伺えます。また、彼らの事を漱石が書き残していた事もあります。こ … Continue reading
Posted in 文学
Leave a comment
夏目漱石について その27
十月に入り、秋らしい気候になってきました。もちろん、私は「読書の秋」を満喫する予定です。それはさておき、前回の記事で取り上げた夏目漱石の「博士問題」ですが、辞退したのが作家として著名だったのもあり、この問題で周囲も随分 … Continue reading
Posted in 文学
Leave a comment