Monthly Archives: 3月 2015

夏目漱石について その52

 さて、前回の記事で西洋料理を食べて、美味いとも不味いとも言えなかった三四郎が今回は私達にも馴染みのある食べ物を口にします。野々宮君に会ってから、三四郎は九月から東京の学校に通います、先生がいなかったり、講義に遅れてくる … Continue reading

Posted in 文学 | Leave a comment

夏目漱石について その51

 引き続き東京に降り立った三四郎が口にする「食べ物」に関して紹介していきます、手紙に書かれた同郷の従弟である野々宮の元を訪れた際に「福神漬けの缶」に似た、光線の圧力を計る装置を目にします。それから、一度は野々宮と別れた三 … Continue reading

Posted in 文学 | Leave a comment

夏目漱石について その50

 さて、前から続けている「三四郎」ですが、ようやく主人公の三四郎は東京に降り立ちます。電車の音や人の多さ、東京の広さに驚き、塞ぎこんだ三四郎の故郷から手紙が届きます。そこで知り合いの従弟が大学校を卒業して、理科大学に居る … Continue reading

Posted in 文学 | Leave a comment

夏目漱石について その49

 本日も作品は「三四郎」ですが、前回の続きとなります。主人公の三四郎は子規の話に興味を持ちますが、相手の話題は豚に逸れていき、美味しい物を欲しがるのはあぶないと言い、やがてレオナルド・ダ・ヴィンチにまで話が飛びます。   … Continue reading

Posted in 文学 | Leave a comment

夏目漱石について その48

 本日から三月に入り、季節は春めいてきました。そんな本日も先週に引き続き、「三四郎」より、作中で書かれる食べ物について紹介します。先週の「鮎の煮びたし」は三四郎だけが食べていましたが、今回は別の汽車で一緒になった「髭のあ … Continue reading

Posted in 文学 | Leave a comment